2015年11月の活動報告

今週開催される「親の会」のご案内

2015/11/26

今週28日の土曜日に、「おーぷんはうす」の定例会が開かれます。当日参加もOKです。駐車場など、詳細は電話にてご確認ください。

 

お茶やお菓子を囲みながら、ゆったりお話を聴いてもらうのはいかがでしょうか?

 

11月28日(土)
おーぷんはうす 定例会
場所:金沢市笠市町10-9 サンフレッシュ笠市101
時間:午後2〜5時
会費:500円
電話:090-5175-5432

安心して学校を休むために❶

2015/11/25

「不登校の子どもの権利宣言」をご存知でしょうか?

 

子供の権利と不登校をテーマに話し合いをかさね、2009年8月に完成、全国子ども交流合宿「ぱおぱお」で採択されました。

 

その中の一つに「安心して休む権利」があります。

 

「私たちには、安心して休む権利がある。おとなは学校やそのほかの通うべきとされたところに、本人の気持ちに反して行かせるのではなく、家などの安心できる環境で、ゆっくり過ごすことを保証してほしい」

 

これに関する次の体験文があります。

 

 

「私はある時から学校へ通えなくなった。学校へ行くと誰かに嫌なことをしてしまいそうだった。ずっと学校を休んでいたのに、お腹が痛くなり学校を休んでみると、みんなが学校へ行っている時間に家でゆっくりするなんてと、罪悪感や不安感で胸がいっぱいになった。学校を休んでも、気持ちと体はちっとも休まらず、布団にもぐって泣く毎日だった。「元気になって早く学校へ来て」と何度も言われた。学校に行かなきゃいけない、頑張らなきゃいけない、と焦った。でも、体や心の奥は、それとは逆に、学校へ行こうとすると、頭やお腹が痛くなったり、気持ち悪くなって行けなかった。その後も疲れきった体が休まるまでには随分時間がかかったと思う。生きるのが嫌になるくらい苦しい時、休むことすら苦しい時がある。やっと休めたのは、学校へ行くことが全てじゃないんだ、家に居てもいいんだと思えてからだった」(「不登校の子どもの権利宣言」に込めた思い、より抜粋)

 

 

この体験文にもあるように、学校を休んで家にいても、心や体が全く休まらない事実があります。

 

家族や先生から「学校を休んでもいいよ」と言われても、周囲が学校復帰前提の姿勢を保っている以上、子供にそれが伝わり、半年休んでも一年休んでも心身ともに元気になれません。

 

子供が安心して休むことができるように、早く元気になれるように、周りはどんなことを心がければ良いでしょうか?

 

次回へ続く。

 

 

今週開催される「親の会」のご案内

2015/11/18

今週は20日金曜日に、「おーぷんはうす」のお茶会が開かれます。

 

前回は、子供がLINEを使うことや、ゲームやスマホをすることに制限を設けるべきかについての意見交換がありました。興味のある方はご参加ください。

 

11月20日(金)
おーぷんはうす お茶会

場所:金沢市泉野出町 ( 詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円
電話:090-5175-5432

 

 

 
また、小松市でも20日金曜日に「えいむ石川」の親の会が開かれます。

 

今回は、親御さんだけでなく、子供たちも参加できるようになっているとのことです。子供たちは、トランプやカードゲームなど、簡単な遊びで楽しめるようです。

 

親子で、えいむ石川に参加されてみてはいかがでしょうか?親子で、 きっと良い気分転換ができるはずです。

 
11月20日(金)

えいむ石川 親の会

場所:小松市こまつまちづくり交流センター
時間:午後7〜9時
会費:500円
電話:090-7740-0761

不登校の学力不足をLINEで補う

2015/11/10

みんなの家庭教師では、LINEを通しての添削指導を無料でおこなっております。

 

不登校になると、学力不足になりがちです。したがって、塾や家庭教師で学力を補う方もいらっしゃると思います。

 

でも、せっかく質問出来る環境にありながらも聞きそびれてしまったり、「後になって質問したいことが見つかったりした」という声を聞きます。

 

また、「面と向かって質問するのが苦手」とか、「質問を言語化するのに時間がかかるので、質問することをためらってしまう」という声もよく聞きます。

 
LINEでの添削指導は、これらの問題点を補ってくれるので、大変質問しやすいです。

 

 

LINEの添削指導の良い所

 

◎「質問したい時に、いつでも質問出来る」
24時間OKです。

◎「気楽に、かんたんに質問できる」
分からない問題の写真を送信するだけでも大丈夫です。

 

 

image image

 

生徒に課題をLINEで送信してもらい、添削して返信します。

今週開催される「親の会」のご案内

2015/11/04

今週は11月6日金曜日に、「おーぷんはうす」のお茶会が開催されます。

 

不登校に関することで悩まれている親御さんにとって、共感される居場所を確保することは非常に大切です。どうぞご参加ください。

 

11月6日(金)

おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 ( 詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円
電話:090-5175-5432

不登校新聞 講演会 in 金沢

2015/11/02

不登校新聞が12年ぶりに、金沢での講演会を開催します。

 

不登校・ひきこもりについて、親はどのように子供を支えればいいのかを考えます。関心のある方は、ぜひご参加ください。

 

 

〈日時〉
11月8日(日)午後1時30分~午後5時

 

〈場所〉
石川県金沢市香林坊1-2-40
石川県教育会館 第一会議室

 

〈定員〉
70名(要予約/先着順)

 

〈参加費〉
無料

 

〈お申込み〉
電話:03-5963-5526
メール:tokyo@futoko.org

 

〈講師〉
奥地圭子さん、多田元さん(本紙代表理事)

 

〈内容〉
講演「不登校・ひきこもり、親はどう支えれば」
講演「自己肯定感、どうすれば高まる?」など

 

★子どもはいったいなにを考えてるの?
★子どもの気持ちが前向きになってくれるには?
★家族はどう支えればいいの? NG対応は?

 

 

 

左から、多田元さん、奥地圭子さん(不登校新聞より引用)

image

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A