継続を自信につなげるために

継続を自信につなげるために❷

2017/09/05

たとえ、生徒自身の意思で週2〜3回に同意して始めても、「勉強したい」という気持ちに、体が追いついていかなかった、という事例は多く見かけました。

 

結果として、家庭教師訪問の継続が困難になってしまいます。

 

今まで学校に通えずにいたことに加えて、家庭教師との勉強も継続できなくなると、さらに自信を失い、再び立ち直るために時間がかかる可能性もあります。

 

そのため、みんなの家庭教師では、ギャップを生じないように週一回の指導から始めることを心がけております。

 

特に、とても敏感な子ども(HSC)は、環境の変化に対して、慎重に慣れていくことが必要です。

 

そうすることで「継続」につながり、ひいては継続できたことから生まれるであろう、生徒本人の「自信」にもつながっていくと考えております。

 

IMG_2662

継続を自信につなげるために❶

2017/09/04

9月に入り、二学期が始まりました。

 

夏休みが終わった後、何とか学校に通っている生徒がいる一方で、一日も登校できていない生徒もいます。

 

それぞれの生徒によって状況は様々ですが、どんな状況であれ、現在の生徒の気持ちに寄り添い、発する言葉に耳を傾けていきたいです。

 

さて、受験シーズンが近づくにつれて、新規のご家庭から、一週間に複数回の家庭教師の訪問をお願いされる場合があります。

 

今まで長期間、学校に通えていない状況から、勉強の不足分をいっきに取り戻したい気持ちは理解できます。

 

しかし、勉強することに長いブランクがあることに加えて、今まで週0回だった家庭教師の訪問が、いきなり週2回や3回になると、そのギャップに精神的負担を感じてしまう生徒は少なくありません。

 

続く。

 

 

IMG_1320

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A