活動報告

通学できなくなったら。。❶

2019/05/25

今週に入り、「最近、子どもが通学しなくなったんです。。」という種類のメールやお電話を数件頂きました。

 

原因だと思われる理由は、クラスでの人間関係や、新学期以降からゴールデンウィーク明けにかけて、新しい環境に馴染めなかったことなどが挙げられます。

 

学校に行けなくなる方全員が、「とても敏感な生徒」というわけではありませんが、ここでは「とても敏感な生徒」として対応の仕方を考えていきたいと思います。

 

第一に意識を傾けるべき点は、学校に通学できなくなって誰より落ちこんでいるのは『子ども自身』だということです。

 

子どもが学校に行けなくなると、親御さんにとっては、子どもの気持ちよりも出席日数や進級、勉強の遅れなどに意識が向きがちになってしまいます。

 

確かに、親御さんの気持ちはよく理解できますし、現実的に出席日数などについて考えることも大切です。

 

ただ、それらに注意を傾け過ぎて感情的になってしまうと、親子関係の悪化に繋がります。

 

子どもに対する声が少し大きくなったり、声のトーンがやや変化するだけでも、とても敏感な子どもはそれに反応し、心を閉ざすことも多いのです。

 

では、彼らに対してどのように対応すれば良いのでしょうか?

 

「親御さんの気持ちの部分」と「子どもへの具体的な対応」の二つに分けて考えてみます。

 

続く。

 

IMG_8992

メイクフレンズ

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A